JACLaS 2023年 TTPの出展内容 TTP at JACLaS 2023
会場ブースに展⽰したシステムに関する概略と
詳しい説明へのリンクとダウンロードをご覧ください。

Microflex
セントラルラボ品質のELISA法をデスクトップで実現する免疫診断
システム。チューブから全血サンプルを注入、搭載された遠心分離機がカートリッジ上で血漿を分離し、迅速に結果を出す。使い切り型デバイス上で標準ELISAのプロトコルを実行。

カートリッジ搭載用、超小型遠心分離機 On-cartridge mini centrifuge
使い切り遠心分離機はカートリッジの消耗品の一部として組み込まれる。イムノアッセイで使用して血液から血漿を分離したり、下流の分子アッセイで使用し全血から無細胞 DNA (cell-free DNA) を取り出したりするために搭載、ベンチトップ遠心分離プロトコルと同等の結果が得られる。他のディスポーザブル・システムにも組み込み可能。

ecoFlex
プラスチックの使用を最小限におさえた設計で、1検査<2gをめざす。
低コストなサンプル・トゥ・アンサー型ELISAシステムで、セントラルラボ・レベルの検査結果を短時間で実現。

DNA Nudge
サンプル・トゥ・アンサーの72プレックスPCRデバイスとカートリッジ。個人のDNAからわずか1時間で複数の遺伝形質を特定できる。システムを進化させ、どこででもサンプル・トゥ・アンサー・パネル検査ができるようにすることも可能。

Torch
現場や在宅で使える、サンプル調製を一体化したハンドヘルドの核酸試験デバイス。手動操作で比色LAMP法を使用、結果はシンプルな色分け表示で。

Puck技術を応用
Puck Assist
サンプル入力から溶離液の排出までのサンプル調製デバイス。使い切りタイプのカートリッジ使用で、バイオロジーのワークフローをカプセルコーヒー・サイズに。カートリッジには必要な試薬やプロトコルが組み込み済み、マニュアルのベンチトップ方法に匹敵するかそれ以上の信頼できるパフォーマンスを自動的に実行する。TTPのPuck診断プラットフォームと同じ技術に基づいたもの。

Perigee
UTI(尿路感染症)の抗生物質耐性試験用、ポイントオブケア診断プラットフォーム。1時間未満で感染症に関連する細菌増殖を検知し、続いて抗生物質耐性も測定、最上の治療コースを導く。

LEX
超効率的・超高速DNA増幅を用い、コンパクトなPCRベースのプライマリーケア用診断システム。サンプル・トゥ・アンサーの時間は10分間を大幅に下回ると期待される(通常の医師による診察時間よりも短時間)。

SureDrop
血液細胞や抗体を含む幅広い生体材料を傷つけることなく堆積させられるバイオプリンティング技術。サンプルごとのコストも、必要なサンプル容量も大幅に減少できる。1秒もかからずplから数100nlまでのプリントが可能な高速プリント。現在、診断用バイオ・アレイをハイスループットで製造するために使用されている。
Let’s talk.
お問い合わせはこちら
About Us

TTPの体外診断チームについて
Diagnostics Team at TTP
私たちは複雑なプロセスを統合、使いやすく低コストの使い切り部品に仕上げます。クライアントが結果を出せるよう、相補的技術を提供。開発の速度、機能性の信頼度、規制に従った製造性については追随を許しません。大規模なスケールで期待に応えます。

イムノアッセイ
Immunoassay
イムノアッセイ測定法の機器や手法の革新をめざす活動。

分子システム
Molecular
体外診察時間の新たなシステムを実現。

ニュースレター
Newsletter
体外診断チームでは年に4回ニュースレターを発行しています。内容は業界の活動や新しい注目分野、TTPのニュースなど。
内容は業界の活動や新しい注目分野、TTPのニュースなど。